[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
見るところを見れば実は既に書かれてたりしますが,
現在 skamastaG 氏とともに SMW 11-exit TAS を作成中です.
まさか自分がこの TAS に参加することになろうとは思ってもいませんでした.
人生って何が起こるかわからないものですね(何
最近は IRC で口癖のように「絶対理論値出してやる」とか言うようになりました.
現実になるように頑張ります.
改造マリオワールドの TAS が submit されたみたいですね.俺も友人マリオ第二作で submit しようかな.
現在 Celestia6 -Melodies of Memories- という WEB イベントが開催されています.
端的に言うと「パソコン向けに発売・公開されたゲーム限定のアレンジイベント」です.
全然端的じゃなかった.
私は運営側,参加者側の両方として参加しています.
まぁこれを宣伝するのは一リスナーとしてですがw
普段はこういう活動もしてますよということでとりあえず宣伝っと.
興味のある方はぜひどうぞ.
投票締切は3月30日(日)の22時です.
- Super Mario World in 10:27.73 (TASvideos)
- スーパーマリオワールド 10:27:73 TAS(ニコニコ動画)
1/1泳法での短縮を含め,59フレームの更新だそうです.
DSH のスイッチ付近での最適化には匠の技を感じました.
実は前の記事で書いた方法を使えば,
クッパ城で5の部屋に入るときに更に1フレーム短縮できます.
「そうかこんな使い方も出来るのか」とこの時気づいたのは秘密.
もしかすると DSH の最初もこれで少し更新できるかもしれません.
(追記)
今試してみたらクッパ城の2の部屋でこのブーストを使えば
1フレーム短縮できることを確認しました.
(追記2)
色々やってたら合計で7フレーム分の短縮箇所を発見.
もしかしたらもう少し削れるかもしれない.