[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とりあえずひっそり高原の手抜きテストランが終わったので
メモも兼ねて作戦会議.
ひっそり高原を終わった時点でマントありとの差は約53秒.
後述するように黄色スイッチでの短縮や
「簡単すg(ry」での短縮が見込めるのでもう少し差が縮まりそうです.
ちなみに今回のテストランにはgochaさんによるSnes9X+v11を使用しています.
作り始めは v9 でしたが途中から v11b15,v11b17 という感じ.
「エスハ(-w-)バレィー」で新たな更新箇所が見つかりました.
まさかの全編やり直しに少々戸惑っています.
何が起こったのかは下の画像を参照してください.
つまり壁蹴り+甲羅蹴り+壁蹴りという3連コンボを試したんですが,
細かい調整を行っていない状態でもこっちのが確実に速いので
ここからやり直すことになりました.
すっきりラインに入ったあたりからマント無し最速クリア TAS の意義に
疑問を感じ始めていたので,この機会に全クリ TAS に乗り換えるかもしれません.
まずは気持ちの整理をつけた上で,考えることにします.
もしも全クリ TAS をやる場合,基本ルールは
ISM>さんのVIPマリオ1 ほぼマント無し全クリTASに則ろうと思います.
あとは4色スイッチをどうするかですが….
見る側の立場だと押さないほうが面白いですかね(´・ω・`)
こんなこと書いておいて結局最速クリア TAS になりそう(´・ω・`)
いつか速度に関する情報でも自分なりに整理しておこうと思っていたら
ISMさんがまとめてくれてました.
慣性移動の方の記事を読んでいて思い出したんですが,
花火大会で何故か慣性移動しちゃってた.
なので6/5で走り直してみたところ5フレーム縮まりました.
慣性移動の場合は慣性移動を始めてから約730フレーム(処理落ち含む)
経過してから再加速していました.
こうして見ると両者の差は本当に微妙なものですね.
足止めのされ方や再加速場所の有無などそのときの状況によって
どちらが有利かというのはやっぱり決定しがたいものなのでしょう.
私も何か研究して情報提供できるようになれればいいなぁ…とか.
ちなみに花火大会の後の3コースは奇跡的に上手くつながったので
やり直さなくて済みそうです.
ルナティックは全体的に走りなおす羽目になりそうですが
出来がいまいちだったのでこれを機にもう少し短縮してやろうと思います.
本当は2つ目の部屋のPスイッチを上手く使えればいいんですけどね….
ここまで長々と書いてきましたが,色々と事情が立て込んできたので
しばらく TAS 作成はお休みすることになりそうです.
もうね.修論がね.orz
でもなるべく早く復帰できるように頑張ろう.
1週間ほど更新が空いてしまいましたが TAS は割と順調に進んでます.
すっきりラインも残すところは「狂おしいほどルナティック」のみとなりました.
ここはだいぶ苦しめられそうなので,ルナティックに取り掛かる前に
オールクリア TAS からの改善点を交えて現状報告をしておこうと思います.